昨日、kintone と Zapier の連携エラーを発端としてブログ記事を公開したのですが、それの延長線上で最近よく経験している現象があるので、それについて書いてみようと思います。
弊社では多くのSaaSを利用しているのですが、そのSaaS間の連携にZapierをたくさん使っています。 2020年6月2日から、Zapierを使って kintone と連携している部分でエラーが出るようになってしまいました。
ほぼありとあらゆるケースにおいて、eval() の利用はおすすめできません。利用する場合は、eval() を使う意味をちゃんと理解して使う必要があります。
みなさん他社のkintoneアプリ気になりますよね?ということで、弊社の社内で運用されているkintoneアプリをお見せできる範囲でお見せしていくことにしました。 今回は、とても簡単なアプリでいきます。「休暇・休日出勤申請」アプリです。
kintoneのプロセス管理において、代理承認を実現したい方多いですよね? gusuku Cutomineで代理承認できるようになりましたのでその背景を解説します
弊社が何を考え、どのようにテレワークを進めているかをまとめてみたいと思います。特段すごいことや特別なことはやっていませんが、これからテレワークをしていこうという方に少しでもヒントになれば幸いです。
コロナ対策で出社に申請が必要になったのでkintoneでさくっと作ったもの、その後アプリを育ててカスタマイズした話
kintone hive 2019もいよいよ弊社アールスリーインスティテュートの地元大阪です!今回の会場はなんばHatch!