BLOG

R3 Cloud Journey

Community

NT広島!エモい!ぶっ飛んでなんぼ!楽しいは正義!

2019-02-05

2月2日、NT広島運営の手伝い(という言い訳)で広島にやってきました。

あれ、「楽しいは正義」をサイボウズさん去年のイベントのスローガンでもあったけどパクりました。でもよくよく考えたら世の中まさにこれなんですよ。楽しくなければモチベ上がらないし自分を追い詰めることになっちゃうので、できるものがしょぼくてもとりあえずうえーいってお祭り気分で参加すれば良い場として、「NT」はまさにこういうありがたい存在です。

結論: 楽しいは良い。

個人として、NT広島のチラシとイメージキャラを描かせていただきました><

NT広島のチラシ


NT広島のチラシ

で、この「NT広島」で集まってきた人たちってどんな人なの?

「NT」とは、ニコニコ技術部(NicoTECH)の略称で、もともとニコニコ動画で「作ってみた」カテゴリーで投稿してる人たちが作品を見せ合う「オフ会」みたいな集まりであって、ちょっとずつ規模が大きくなってこのような展示会になってる感じです。

自分もクソオタクなので失礼なことを言うけど、集まる人みんなクソオタクばかりです(褒)。

好きなアニメ、ゲームネタで物を作ったり、物を作るために技術の勉強をしたり、その過程を楽しんだり周りの人たちを巻き込んだりする人がほとんどです。

開場前、ギリギリまで準備中…


開場前、ギリギリまで準備中…

開催場所は広島駅前地下広場で、交通の妨げにならず通行人を巻き込む最高のスポットです。

きゃらみらーでノリノリ踊り出す


きゃらみらーでノリノリ踊り出す

開場してすぐはDJのパフォーマンスに合わせて、カメラで人を「キャラクター」に変換させる「きゃらみらー」で会場のみんなが踊り出す奇跡な光景だった。

音声認識で言葉がプリントされていく機械…結構ミスるので会話が噛み合ってなくてめっちゃ楽しい。でも円周率は(ほぼ)完璧に印刷されてる。すごい。

今回ちょっとバズったツイート。Leap Motionで手の動きを認識しパズルを動かせる超楽しい装置。Leap Motionゆえの精細度とモーターの動きでほぼ完璧にアナログ再現できている…すごい…

クソオタク(褒)の力技。推しの名前を叫びだすと色が変換されるペンライト。ライブ会場を配慮して咽頭マイクまで用意されてる。これは必須。

クソオタク(褒)の力技その二。「ごちうさサーチ」。ごちうさ(ご注文はうさぎですか?)のスクショを画像認識させてニコニコ動画の該当シーンへ直リンクさせる(直前数秒)ことができる…!世界の全オタクが幸せになる…

会社のブログで書くか1秒ぐらい悩んだ例のホモォ。かなり前のNT京都で出会ったけどまさに今も続いているなんて…

今回は進化形の「二代目」まで。ちなみに元祖は未だに頑丈に動く。耐久性半端ないって。

夜になったら光るし…暴れる…余談ですけどホモォの元ネタを知る人がかなり少なくなった模様…もったいない。

ボトルメッセージのためのびん内電子工作ができるツールセット。ちょっとこれは…挫折する…

ここで詳しく紹介されてる。

深センで大量電子部品を入荷したShigezo氏、NeoPixelは素晴らしい。(こういう出店もありですねNT!)

ヒゲキタさんの手作り3Dドーム。これは10年ぐらい前のMake:Tokyo(現MakerFaire)で出会ってそれから毎年楽しみにしているコンテンツ。今回は地下広場ということで場所の制限がなく大変堪能できました。

ギャル電さん超楽しかった。知り合って数年経ったけどこういうふうにちゃんとお話を聞けたのは初めてで、喋り方と資料の作り方から溢れ出す「楽しいんでる」感が、その場に居る方々にはちゃんと伝わってたはず。

ルーズソックスでシンセサイザーを作って演奏するギャル…見たことないでしょう?エモい。

ニコ動おなじみの初音ミクちゃんも、「あの楽器」を再現しようとする人が昔からかなりいたようで。これは完成度がかなり高い…作者さんはこちらです^^

紹介しきれない他の展示物や、イベントがたくさんあったし、夜の「GeekNight」は体調不良で残念ながら参加できなかったのは悔しかったし、NT広島の全貌はこちらのまとめをご参考ください!

NT広島2019
_メイカーイベント「NT広島」_togetter.com

技術を楽しんでるなら何でもあり、主催側も通行人もみんな巻き込まれて遊び倒すイベントは本当に心を癒やす。いちデザイナーとしても自分なりの「ものづくり」を楽しんでるし、こうしてSNSで発信してブログまで書くことでこの楽しさを一人にでも拡散できたら良いなと思いました^^

NT広島、おつかれさまでした!

余談ですが翌日宮島にプチ観光に行ってきた。

雨の厳島神社は珍しいと言われ本当に絶景だった!すごい!

Event

UX Designer / Hackathon idol / Amateur manga&Doujin Otaku/

自社のシステム開発・移行などをご依頼したい方
お客様とともに
作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・カスタマイズにお困りの方
ノーコードでらくらく
kintoneカスタマイズ
詳しく見る
kintoneアプリの
バージョン管理・バックアップ
詳しく見る
kintoneアプリの開発・運用を
強力サポート

詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!

kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!

R3のご提供サービス
自社のシステム開発・移行などを
ご依頼したい方
お客様とともに作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・
カスタマイズにお困りの方
kintoneをもっと使いやすくする
gusukuシリーズ
詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!
kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!