BLOG

R3 Cloud Journey

土善旅館で開発に明け暮れた話

2018-07-23

夏ですね。毎日暑いですね。

夏といえば合宿、というわけで、開発合宿のメッカとして名高い 土善旅館 様にて開催された Go合宿2018 に参加してきました!
(もちろん、PowerBudget で!)

笹川駅周辺は東庄(とうのしょう)町というところで、いちご狩りや豚肉料理が名物だそうです。


笹川駅周辺は東庄(とうのしょう)町というところで、いちご狩りや豚肉料理が名物だそうです。

土善旅館の何が最高かと言いますと、開発に専念できる環境が整っている・・を通り越して、もう至れり尽くせりなのです。

10台以上の外付けディスプレイに高速Wi-Fi回線、Macに優しい OAタップなど準備は万端!


10台以上の外付けディスプレイに高速Wi-Fi回線、Macに優しい OAタップなど準備は万端!

遅れて到着する人が現れる度に発動する、 七島会長 の “カー→ンパ↑ーイ!!!”

ボチボチ進捗が出だしたところで、豪勢な夕食にありつきます。



ひとっ風呂浴びて、ガチ勢は寝るのを惜しんでコーディングに勤しみます。土善旅館のお風呂はなんと 24時間自由に入ることができるので、眠気を感じたら熱湯を浴びて気合を入れ直すことも可能です。

そして迎える朝・・

チェックイン15時、チェックアウト10時なので、宿泊部屋は 10時に出なければいけないのですが、開発部屋には 15時まで滞在することができます。各々の成果発表など LT大会を行い、無事合宿は終了しました。

運営の皆さま、土善旅館 様、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

できれば来年も Go力を伸ばして参加したいなと思います。

アールスリーインスティテュートで、これまでになかった画期的な kintoneカスタマイズサービス gusuku Customine(カスタマイン) を開発しています。 kintone認定カイゼンマネジメントエキスパート, アプリデザイン/カスタマイズ スペシャリスト

自社のシステム開発・移行などをご依頼したい方
お客様とともに
作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・カスタマイズにお困りの方
ノーコードでらくらく
kintoneカスタマイズ
詳しく見る
kintoneアプリの
バージョン管理・バックアップ
詳しく見る
kintoneアプリの開発・運用を
強力サポート

詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!

kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!

R3のご提供サービス
自社のシステム開発・移行などを
ご依頼したい方
お客様とともに作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・
カスタマイズにお困りの方
kintoneをもっと使いやすくする
gusukuシリーズ
詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!
kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!