BLOG

R3 Cloud Journey

kintone

君はいくつ見たことがある? kintone のエラー番号

2021-02-04

こんにちは!金春です。

弊社では gusuku Customine の開発やお客様からご依頼いただいた kintone 開発で日々色々な形で kintone REST API を呼び出しています。

そして、API呼び出しにつきものなのがエラーです。 kintone は様々なケースでいろんなエラーを返してくるのですが、それをまとめたものがありません。

みなさんもエラーがでてこんな感じになったことありませんか?

img.jpeg

今回は弊社が把握しているエラーの一覧を作成してみました。他にも知ってるというあれば教えてください!

なんかエラーが出た!という時はこれをみてみてください。

kintone のエラー一覧(2021.2.4時点で把握しているもの)

エラーコード エラー内容 ひとこと
GAIA_FU01 フィールド「XXXXX」の編集権限がありません。 APIで呼ぶときは神だと思いがちですが、権限チェックはちゃんとされているのでご注意を
GAIA_IL23 ゲストスペース内のアプリを操作する場合は、リクエストの送信先を「/k/guest/(ゲストスペースのID)/v1/...」 AppIDはゲストスペースのアプリを指しているのにリクエストURLがゲストスペースでない場合
GAIA_IL26 指定したユーザー(code:XXXXXX)が見つかりません。 古いデータに含まれるユーザー選択の人がもういないなんて時に起きがちです
GAIA_IL28 指定した組織(code:XXXXXX)が見つかりません。 上に同じw
GAIA_IL42 レコードの絞り込み条件に指定したユーザー、グループ、または組織が存在しません。削除された可能性があります。 これも古い一覧の定義とか、一覧用のクエリとか使うと起きがち
GAIA_IQ03 作業者フィールドのフィールドタイプには演算子=を使用できません。 フィールドタイプと演算子の組み合わせが不正な場合に出る模様
GAIA_IQ07 レコードを読み込めません。テーブルに設定している場合、数値フィールドのフィールドタイプには、演算子=を使用できません。 テーブルのときは「in」ってことです
GAIA_IQ11 指定されたフィールド(XXXX)が見つかりません。 カスタマイズ入れたあとにフィールドいじるときは要注意ですね、あ〜〜〜〜プログラムから使ってた!!!ってやりがちです
GAIA_IR02 フィールド「xxxxx」に指定したクエリが正しくありません。指定したクエリは、関連レコード一覧フィールドでのみ使用できます。 グループ選択.code = "aaa"とクエリ指定すると、関連レコードと誤認識するらしい
GAIA_LO03 ルックアップの参照先から値をコピーできません。「コピー元のフィールド」に指定したフィールドの設定で「値の重複を禁止する」を選択しておく必要があります。 APIでルックアップに値を入れるときはコピー元のキーが重複禁止でないとこのエラーが出ます。やりがちなミス
GAIA_LT01
GAIA_DA02
データベースがロックされているため、操作に失敗しました。時間をおいて再度お試しください。 勢いよく書き込みをしようとしたりするとでることがあります。あるいはAPIでレコード更新しようとしているアプリがアプリの設定変更中だったりするとでることがあります。そしてLT01とDA02の違いは謎
GAIA_NT01 作業者のみがステータスを変更できます Administratorであっても作業者でないとステータスは変更できないのでご注意を
GAIA_NO01 このAPIトークンでは、指定したAPIを実行できません。 これが嫌だからといって不必要にAPIトークンに権限つけるのはやめましょう
GAIA_TM12 作成できるカーソルの上限に達しているため、カーソルを作成できません。不要なカーソルを削除するか、しばらく経ってから再実行してください。 正直ドメイン全体でカーソルが何個あるか把握してこれがでないようなプログラム書くのは至難の業だと思います
GAIA_UN03 レコードを再読み込みしてください。編集中に、ほかのユーザーがレコードを更新しました これはすごくよく見ますよね、非同期呼び出しが複数の処理で同じレコード更新したりするとこれがすぐにでます。でもそれはプログラムが悪いってことなのでkintoneにせいにしちゃダメです
CB_IJ01 不正なJSON文字列です。 パラメーターに渡したJSONがおかしいってことですね、文字列結合で組み立てたりすると起きがちです。ちなみに、JSONとしては正しくても配列を受け取るパラメーターに空文字列を入れるとこれが発生します
CB_IL02 謎のエラー このエラーは謎です。なにかkintoneにとって都合が悪いことがあるとこれが出ますが、なぜそうなるのかはわからないことが多いです
CB_TW02 2要素認証を有効にしているため、認証できません。REST APIでは2要素認証はサポートされていません。 うっかり自分のアカウントを2要素認証に変えて社内で自分のアカウントで連携させてたサービスが死んだのは内緒ですw
CB_VA01 クエリ記法が間違っています。 kintoneクエリってシンプルなんですが、なぜかこれがよく出ますw
kintone

gusukuシリーズプロダクトマネージャー ノーコード(No-Code)の有効性に着目し、kintoneとgusukuシリーズの普及のため全国を飛び回っています。

自社のシステム開発・移行などをご依頼したい方
お客様とともに
作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・カスタマイズにお困りの方
ノーコードでらくらく
kintoneカスタマイズ
詳しく見る
kintoneアプリの
バージョン管理・バックアップ
詳しく見る
kintoneアプリの開発・運用を
強力サポート

詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!

kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!

R3のご提供サービス
自社のシステム開発・移行などを
ご依頼したい方
お客様とともに作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・
カスタマイズにお困りの方
kintoneをもっと使いやすくする
gusukuシリーズ
詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!
kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!