BLOG

R3 Cloud Journey

車輪の再発明をやめよう

2018-09-03

gusuku Customineのリリースに向けて

gusuku Customine正式リリース

2018年9月3日、いよいよ gusuku Customine を正式リリースすることができました。プレビューに参加していただいたみなさん、誠にありがとうございました。みなさんからのフィードバックをいただいたおかげで、gusuku Customine はかなり強力なツールになったと思います。

gusuku Customine をお使いいただくことで、kintone カスタマイズは飛躍的に簡単に生産性高く実施することができようになります。

gusuku Customine がみなさんの業務改善の強力なサポートツールになることを願ってやみません。

開発で陥りやすい罠

kintone のカスタマイズを含む世の中のプログラム開発というものには常に「車輪の再発明」という罠がつきまとっています。

  • 同じことをやっているのに別々の人が異なるプログラムを作成する
  • プラグインや外部サービス等で簡単に実現できるのにがんばってプログラムを作ってしまう
  • 自分で過去に作ったことがあるのに、そのことを忘れてまた作ってしまう

パターンはいろいろありますが、車輪の再発明は今日もあちこちで起きています。

計測できているわけではないですがプログラム開発においてこの車輪の再発明が生み出している無駄は馬鹿にならない量だと思います。

gusuku Customine で車輪の再発明をやめよう

gusuku Customine は、kintone で典型的によくやる処理はできるだけ一発で作れるようにしてあります。これは、車輪の再発明を防ぐためです。

これはこれまで弊社が行ってきた kintone のカスタマイズの経験とみなさんからいただいたフィードバックを反映させています。

同等のことが行えるプラグインが存在しているものもありますが、gusuku Customine では、様々なサイトを探さなくても「やることリスト」を眺めていれば存在に気づけるようになっています。

これがどれくらいの効果を生み出すのか?

なかなか可視化するのは難しいところなのですが、最近弊社が手がけたプロジェクトで、全カスタマイズの80%を gusuku Customine であっという間に作ることができました。

過去の作ったことがあるプログラムを再度作ったりすることもありません。やりたいことをストレートに選ぶだけですぐに完成です。

2ヶ月で16個のkintoneアプリに対してかなりの数のカスタマイズを施しました。これは gusuku Customine なくてはできませんでした。

作った我々でさえ、gusuku Customine を使ったときの効率の良さに驚いています。

gusuku Customine はこれからも成長していきます

gusuku Customine は、車輪の再発明をなくすため、これからも開発を続け、みなさんが典型的にやりたいことはどんどん簡単に実現できるようにしていきます。

gusukuシリーズプロダクトマネージャー ノーコード(No-Code)の有効性に着目し、kintoneとgusukuシリーズの普及のため全国を飛び回っています。

自社のシステム開発・移行などをご依頼したい方
お客様とともに
作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・カスタマイズにお困りの方
ノーコードでらくらく
kintoneカスタマイズ
詳しく見る
kintoneアプリの
バージョン管理・バックアップ
詳しく見る
kintoneアプリの開発・運用を
強力サポート

詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!

kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!

R3のご提供サービス
自社のシステム開発・移行などを
ご依頼したい方
お客様とともに作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・
カスタマイズにお困りの方
kintoneをもっと使いやすくする
gusukuシリーズ
詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!
kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!