BLOG

R3 Cloud Journey

Microsoft Flow の kintone コネクタ(プレミアム)を試してみた & 注意点

2018-01-22

Microsoft Flow の kintone コネクタ が公開され、試用できるようになっていたので、試してみた感想や注意点を書いておきます。

※ 以下の内容は 2018/1/22 時点の状況に基づいて記載しており、今後 色々と変わっていくと思われる旨、ご留意ください。

Microsoft Flow のコネクタ一覧画面に「最近追加されたコネクタ」として kintone が表示されています。


現在、このコネクタを使用するには、PowerApps Community Plan のページ から「無料で今すぐ開始」をクリックしてサインアップします。この際、「勤務先の電子メール アドレスを入力してください」と表示されるように、Microsoft(個人)アカウントでなく、いわゆる組織アカウントでサインアップする必要があります。

kintone コネクタが使えるようになると現状では、トリガーが一種類、アクションが二種類選べるようになります。


トリガー「kintone — When a record is added to an app」を選ぶと Cybozu ドメインを手入力する画面になります。

「hogehoge.cybozu.com」(お使いのドメイン)と入れて「サインイン」ボタンをクリックすると「OAuthクライアントが利用できません。」というエラーが発生します。事前に「Cybozu システム管理」画面側で設定が必要です。

「Cybozu システム管理 」-「システム管理」-「外部連携サービス」で「Microsoft Flow」を有効にすると、Microsoft Flow から kintone へ OAuth認証できるようになります。

Microsoft Flow に戻り、再度 ドメインを入力して「サインイン」ボタンをクリックすると OAuth2 の「連携サービスの使用」許可を求める画面が表示されます。

「許可」し、Microsoft Flowからアクセスする対象の kintone アプリのアプリID を手入力します。

続いて「+ 新しいステップ」ボタンを押し、次のステップのフローに kintone アプリのフィールドを指定していくのですが、、、

「動的なコンテンツ」に出てくるフィールドの表示がおかしいことがあります。

その場合は、作成中のフローを一度破棄して、もう一度始めから作り直すと上手くいく場合があります。

また、一度作成したフローのアプリIDを変えたり、アプリにフィールドを追加した場合も上手く反映されないことが。。 おかしくなってしまった場合はフローを始めから作り直すのが賢明のようです。

kintone コネクタで一度「許可」すると、Microsoft Flow 上に kintone への接続情報が残るようです。これによりフローを作る度に「許可」を求められることがないのですが、一度「許可」すると、そのユーザーがアクセスできる全ての kintone アプリへのアクセスを Microsoft Flow に許したことになります。

これが気持ち悪い場合は Microsoft Flow 上の(kintoneへの)接続情報、kintone 上の 連携情報を削除するのが良いでしょう。

Microsoft Flow 側の接続情報は https://web.powerapps.com/connections

kintone 上の 連携情報は「アカウント設定」-「外部連携サービス」( https://{subdomain}.cybozu.com/settings/oauth )で確認・削除できます。

また、連携を削除しても、個々の kintone アプリ内に Webhook の設定が残る場合があります。(MS Flow kintoneコネクタの「トリガー」は Webhook を用いて実装されています)

Webhook も「×」ボタンを押し、「アプリの設定に戻る」-「アプリを更新」して削除しておいた方が良いでしょう。

アールスリーインスティテュートで、これまでになかった画期的な kintoneカスタマイズサービス gusuku Customine(カスタマイン) を開発しています。 kintone認定カイゼンマネジメントエキスパート, アプリデザイン/カスタマイズ スペシャリスト

自社のシステム開発・移行などをご依頼したい方
お客様とともに
作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・カスタマイズにお困りの方
ノーコードでらくらく
kintoneカスタマイズ
詳しく見る
kintoneアプリの
バージョン管理・バックアップ
詳しく見る
kintoneアプリの開発・運用を
強力サポート

詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!

kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!

R3のご提供サービス
自社のシステム開発・移行などを
ご依頼したい方
お客様とともに作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・
カスタマイズにお困りの方
kintoneをもっと使いやすくする
gusukuシリーズ
詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!
kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!