BLOG

R3 Cloud Journey

ノーコードカスタマイズを体験してみよう

2018-10-29

はじめに

2018年10月27日にkintone Café 愛媛 Vol.11が開催されました。今回のテーマは「ノーコードカスタマイズハンズオン」。JavaScriptを知らなくてもkintoneカスタマイズが出来る方法を実際に体験しました。

kintoneカスタマイズ?

kintoneには大きく分けて2つのカスタマイズ方法があります。1つはプラグインでのカスタマイズ。こちらは用意されたファイルを追加することでカスタマイズが可能です。
ただ、決まった機能のみの追加なので、やりたい事ととピッタリ合わないと使えない(≒使いにくい)という問題があります。

もう1つはJavaScriptでのカスタマイズ。こちらは追加したい機能をJavaScriptで記述して追加します。やりたい事を記述するのでピッタリ合ったものを追加できますが、JavaScriptの知識がないと作成できません。

プラグインカスタマイズを試そう

プラグインでは、

郵便番号検索プラスプラグイン for kintone
カレンダーPLUS

を試しました。スライドはこちら↓
ありがとうございます>新妻さん

郵便番号検索プラスプラグイン for kintone は郵便番号から変換した住所をフィールドにセットするという、かなりニーズが高いものでした。しかも大口事業社コードにも対応しているので、郵便番号によっては企業名も入ります。

郵便番号検索プラスプラグイン for kintone
_kintoneアプリに郵便番号から住所を検索するボタンを追加します。単品5,589円、セットで10,890円で好評発売中!_www.momoyama.org

ただ、参加者からの質問でも合ったのですが、企業名の元になってるデータが表記ブレやスペースの有無など、現状使っているマスタと合わない場合もあるそうです。(Customineで変換できるかな?)

カレンダーPLUSはgoogleカレンダーのようなグラフィカルなカレンダー表示が可能で、予定をドラッグするだけで変更可能という便利さです。

kintoneプラグイン 《カレンダーPlus》 - ラジカルブリッジ ~ ITでみんなに"WAKU WAKU"を ~
_カレンダーPlusはkintoneに素敵なカレンダー機能をプラスするプラグインです 2018/10/15 Ver.7.5.1 リリース・予定追加時にタイトル以外の情報も入力できるようになりました・一_radical-bridge.com

こちらはプラグインと一緒にアプリテンプレートも用意されているので、細々した設定も最初から試すことができます。

参加者の皆さんもすんなり設定できていたようです。

なお、pro版のみの機能ですが、リソース別スケジューラー機能(担当者別や会議室別など最大5軸まで可)もあるので、かなり便利な感じです。

JavaScriptカスタマイズを試そう

JavaScriptの知識がないとカスタマイズは出来ないのですが、実はCustomineで「やること」を作成すると自動でJavaScriptに変換してくれるのです。そのため、特に知識がなくてもカスタマイズが出来てしまいます。

なお、Customineの「やること」はかなりの数が用意されているので、ドキュメントに目を通しておくのをオススメします。

「やること」一覧 :: gusuku Customine ドキュメント
_Edit description_docs-customine.gusuku.io

当日のハンズオンスライドはこちらです。↓

というか、最初から公開しておけばやりやすかったという意見が多かったので、次回からはその方向で対応します(^^;;

あと、kintone hive 2019が松山で開催されるようです。


来年6月みたいですね! 楽しみー!

懇親会

何故か2次会以降の写真のみでした(笑

そして娘の同級生のお家がやってるお店に寄ってみたり(^^


おまけ

さて、Caféの最中にCustomineに関する色々な質問が出たので、それに対するアンサーは別記事にしたいと思います。

さて、どれくらい出来るかな・・・

サイボウズ公認kintoneエバンジェリスト Customineでも色々とやってます

自社のシステム開発・移行などをご依頼したい方
お客様とともに
作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・カスタマイズにお困りの方
ノーコードでらくらく
kintoneカスタマイズ
詳しく見る
kintoneアプリの
バージョン管理・バックアップ
詳しく見る
kintoneアプリの開発・運用を
強力サポート

詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!

kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!

R3のご提供サービス
自社のシステム開発・移行などを
ご依頼したい方
お客様とともに作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・
カスタマイズにお困りの方
kintoneをもっと使いやすくする
gusukuシリーズ
詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!
kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!