BLOG

R3 Cloud Journey

kintone

アイドル事務所のための kintone 開発 第5回

2022-02-21

はじめに
この記事は「アイドル事務所のためのkintone開発」第5回です。

初めてお読みになる方は「アイドル事務所のための kintone 開発 第0回」をお読みください。

前回の振り返りとアップデート

前回は「交通費精算」アプリを作成しました。かなりスッキリとしたアプリができたのですが、まだアイドル事務所らしさがありませんし、このままでは手抜き回だと思われてしまいます。

ということで、今回はガッツリとカスタマイズを入れて大改造していこうと思います。

前回作ったアプリですがテーブル内に「出発」「到着」2つのフィールドを追加しましたので、以降はこの前提にて記載していきます。

アプリ修正.png

まずは簡単なカスタマイズ

さて、今回はとにかくカスタマイズをたくさん入れていきます。
まずはすぐにできる簡単なカスタマイズからです。

テーブル行のコピー

交通費精算に限りませんが、テーブルに入れるデータは繰り返し同じようなことを入力することが多いと思います。今回の交通費精算アプリでも同様で前日行った訪問先に翌日も訪問する、ということがあると思います。

そんなとき便利なのがこのコピーボタンです。

コピーボタン

とてもシンプルですが、結構便利なカスタマイズだと思います。

テーブル行の増減ボタンを左に

タイトルのとおりですね。テーブルが横に長くなると行を増やすだけでも面倒ですよね。

増減ボタン

このボタンをカスタマイズによって左側に持ってきちゃいます。これでわざわざスクロールしなくてもいいから操作がラクになりますね。

修正済みアプリ

これらのカスタマイズはカスタマインで超簡単に作れます!

テーブルカスタマイズ

ちょっと高度なカスタマイズでめちゃ便利に!

さて、上記2つはかなり簡単なカスタマイズでしたが、ここから更に工夫をしてもっと便利に変えていきます。

自動で往復料金を計算

交通費はその後の予定によって片道だけで精算することがあれば、往復で精算することもあると思います。kintone で交通費精算のアプリを作った場合には、片道料金を入れてそれをもう1行作って(今回だとコピーして)もう帰りの料金にする、もしくは片道料金を調べた後に往復料金を一度に纏めて入れる、という使い方になるかと思います。

ただ、それって面倒くさいですよね。ということで、チェックを付けたら自動的に往復料金に(倍に)変更してくれるカスタマイズを入れました。

テーブルカスタマイズ

これもカスタマイズ自体はシンプルです。チェックが入ったら2倍にするカスタマイズとチェックが外れたら 1/2 にするカスタマイズです。

往復チェックカスタマイン

よく使う経路

想像ですが、アイドルたちの交通費精算って同じような経路を使うことが多いのでは?と推測できます。例えば「自宅~レッスンスタジオ」とか「事務所~ライブ会場」とか、同じようなルートを使うことが多いと思います。

特定のルートの精算はもっと簡単にしたくなります。ということで作ったのはこんなカスタマイズです。

お気に入りボタン

よく使う経路のボタンを押したら、必要な情報が自動的に入力されます。あとは日付と内訳を入れるだけなので入力の手間が相当省けると思います。

カスタマイズはこんな感じです(2つのボタンはほぼ同じなので1つ分だけ掲載)

お気に入りボタンカスタマイズ

最初はただのシンプルなアプリだったのですが、カスタマイズを入れることによってかなり便利な交通費精算サプリに進化したと思います。

もうちっとだけ続くんじゃ

自分の推しがいつかのトークイベントで「交通費精算大変」という話をしていたのを思い出して、ついつい熱くなってモリモリカスタマイズをしてしまいました。

ただ、まだ終わりではありません。もうちょっとアイドルたちの交通費精算が楽になる世の中をめざして、次回交通費精算アプリに最後のカスタマイズを施したいと思います。

では、また来週お楽しみに!

kintone
gusuku Customine

gusuku シリーズのエンドユーザー様への提案・パートナー様への支援をメインに活動しています

自社のシステム開発・移行などをご依頼したい方
お客様とともに
作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・カスタマイズにお困りの方
ノーコードでらくらく
kintoneカスタマイズ
詳しく見る
kintoneアプリの
バージョン管理・バックアップ
詳しく見る
kintoneアプリの開発・運用を
強力サポート

詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!

kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!

R3のご提供サービス
自社のシステム開発・移行などを
ご依頼したい方
お客様とともに作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・
カスタマイズにお困りの方
kintoneをもっと使いやすくする
gusukuシリーズ
詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!
kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!