BLOG

R3 Cloud Journey

初鰹に会いに行ったら、濃い世界が待っていました

2019-05-26

コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編が、2019/05/18に文字通り高知で開催されました。
色々あって会社の方でサポーターになったので、サポーター枠での参加です。とは言え、サポーターセッションは無いので、普通参加だったりします(^^

コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編|EventRegist(イベントレジスト)
_「コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編」の告知ページです。_eventregist.com

当日のセッション資料とかTwitterなどはこちらに纏められています。相変わらずページ数多い。。。

コミュニティリーダーズサミットin高知 2019初鰹編「前夜祭〜サミット〜大人の遠足」まとめ #CLS高知
_2019/5/17(金)〜5/19(日)オーテピア高知図書館4階研修室[主催]コミュニティリーダーズサミット実行委員会[協力]CMC_Meetup、ウェブクリエイターズ高知、FAJ四国サロン_togetter.com

各パネルなどの内容は公開されてるスライドやtogetterを見てもらうとして、個人的に気になったところを紹介していきます。

会場のリアクションが多かったのがこちら。イケウチオーガニックの牟田口さんのお話。

ファンの濃さがよくわかる話で、そのファンは会社の製品のトップセールスと言う面を持ってたりと連鎖していく話は、色々な人の参考になるのではと思ったり。

なお、スライドとは別に、読み応え抜群なこちらの記事も紹介します。

イケウチとオーガニックの20年間。|IKEUCHI ORGANIC 公式note|note
_愛媛県今治市に拠点をかまえるIKEUCHI ORGANICの池内計司です。…_note.mu

サポーターセッションからは、株式会社エイチビーソフトスタジオ 門屋さんのスライドを紹介。海外出張で参加出来ない影浦さんの悲しみを代弁されてました。

そして、アスキーさんのページでサプライズな出来事があった株式会社ソフトビレッジ片岡さんのスライドも。アクティブに変化し続けていると、新しい事に遭遇していきますよねー(^^

そして、LT枠では11人もの登壇が!

個人的にはこちらのスライドが大受けでした。

ネコのおやつを作りたい

高知には原材料の美味しい魚がある

高知に移住

と言う流れがツボでした。いやー、優先順位の付け方が納得です。

その他の登壇者の様子はこんな感じです。ちょっと出入りしてて写真が撮れた人だけなのが申し訳ない。。

**古里 武士 **さん


**古里 武士 **さん

丸本 健二郎** さん**


丸本 健二郎** さん**

上釜 幸大** さん**


上釜 幸大** さん**

多分、実際の熱量はその場にいないと伝わらないと思うので、気になった人は是非参加してみてください(^^

次回は10/19(土)という事だそうです。次回開催日をその場で告知というのも重要ですね。

次回も参加しますー

なお、懇親会は90人規模というインパクトある会場でした。しかも、まぁ、みんな喋る喋る(笑
向かいにいる人と話のにも声を張り上げないと聞こえないと言う盛り上がりです。

あと、わんこビール瓶方式で、隙あらばビール瓶を置いてかれる感じで、お酒が切れるという事もありませんでした。さすが高知!
ノンアルコールを注文した場合は届くのに時間がかかってた気もしますが(苦笑

ちなみに、懇親会でこのスライドを体験しました。

製品の良さを語られると買っちゃいますよねー

おまけ

翌日は久礼大正町市場で朝ごはん食べようと行ってみたら、港の方で鰹祭りが開催されてました。



今回は高速を使わなかったので、高速道路の復旧写真はなしです。今年中には復旧して欲しいところですね。

ここは想像以上に怖かったw


ここは想像以上に怖かったw

気になる・・・(未訪問で何も知らないですが、オーラを感じる。。)


気になる・・・(未訪問で何も知らないですが、オーラを感じる。。)

サイボウズ公認kintoneエバンジェリスト Customineでも色々とやってます

自社のシステム開発・移行などをご依頼したい方
お客様とともに
作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・カスタマイズにお困りの方
ノーコードでらくらく
kintoneカスタマイズ
詳しく見る
kintoneアプリの
バージョン管理・バックアップ
詳しく見る
kintoneアプリの開発・運用を
強力サポート

詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!

kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!

R3のご提供サービス
自社のシステム開発・移行などを
ご依頼したい方
お客様とともに作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・
カスタマイズにお困りの方
kintoneをもっと使いやすくする
gusukuシリーズ
詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!
kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!