BLOG

R3 Cloud Journey

Life & Work

大好きな製品の向こう側へ

2023-06-05

みなさん初めまして、武内あかねと申します。

本日6月1日付でアールスリーインスティテュートのカスタマーリレーションチームにJOIN(カッコヨクテハヤクツカイタカッタ)いたしました!

◆gusuku Customineとの出会い

転職前の会社でkintoneを利用しており、ユーザーとしてカスタマインを利用していました。JavaScriptが使えない私でも簡単にkintoneカスタマイズが実現でき、当時から大変魅了されておりました。振り返るとTwitterではいつもカスタマインのことをつぶやいていた気がします。笑

そんな中、2021年秋に事例紹介として取り上げていただき、2022年11月にはR3とわったーかすたまいんちゅとの合同イベント「かすたまいんぱーりー」の中で回答者としてクイズに参加、サイボウズデイズ後には「わったーかすたまいんちゅ」の運営に参加…と、何かとお世話になっておりました。

いろいろな形で関わらせていただく中で、もっとカスタマインを広めたいな~、もっとカスタマインについて詳しくなりたいな~と次第に思いが大きくなっていきました。それから、当時築山さんと定期的にミーティングをさせていただいていたのですが、その中で的確なアドバイスや発想の展開案などをいただき、「あんなに悩んでたのに!この手があったか!やっぱプロは違うなー!さすがだなー!」と毎回いろいろなアハ体験を与えてもらい、製品だけでなく人間的にも魅力的で、憧れを抱くようになっていました。

◆転職を決めたきっかけ

そんな私のもとに突如飛び込んできたのはR3の求人情報です!!
「え!めっちゃ働きたい!そしてあんな魅力的な人間に私もなりたい!」と率直に思いました。

しかし、当時の仕事を引き継ぐ人もいなければ、社内でkintoneの知識をつけようと意欲的な方もあまりおらず、私の転職は夢のまた夢だな…と。

そこから「本当にこのままチャンスを逃していいのか?いや、でも引き継ぐ人いないし…」と自問自答と求人記事を何度も見る日々が始まり、勇気を出して転職したい!を声に出した結果、いろいろな方の協力のもと、本日を迎えることができました。

自分で決めつけず、声に出して周りを巻き込むことで理想に一歩近づく、それを心から実感した大きな出来事となりました。


◆これからに向けて

タイトルどおり、大好きな製品であるカスタマインのユーザーを通り越して、ベンダーになることができた今、一から正しい知識を身に着け、築山さんや他のR3メンバーと同じようにたくさんの方にgusukuサービスを通して、楽しい!うれしい!と感じていただけるようこれから精進してまいります!

改めて
これからどうぞ、よろしくお願いします!!

CRチーム所属です。 gusuku Customine大好きで転職しました!

自社のシステム開発・移行などをご依頼したい方
お客様とともに
作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・カスタマイズにお困りの方
ノーコードでらくらく
kintoneカスタマイズ
詳しく見る
kintoneアプリの
バージョン管理・バックアップ
詳しく見る
kintoneアプリの開発・運用を
強力サポート

詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!

kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!

R3のご提供サービス
自社のシステム開発・移行などを
ご依頼したい方
お客様とともに作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・
カスタマイズにお困りの方
kintoneをもっと使いやすくする
gusukuシリーズ
詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!
kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!