BLOG

R3 Cloud Journey

Community

kintone Café 岡山 vol6 に行ってきました!

2023-05-09

kintone Café 岡山 vol6に行ってきました!

こんにちは ゆーいちです。

2023年GW真っ最中の5月3日に開催された、kintone Café 岡山 vol6に行ってきました!

行こうと思ったきっかけ

そもそも私はR3に入るまではほぼほぼkintoneを触った事もなく、kintoneコミュニティも「楽しそうにやってるけどkintone触ってないしなぁ…」という事で存在は知っていたが参加する機会がなく、仲の良さそうなコミュニティだなぁ。と外から思っていたのです。

なお、kintone Caféについても、入社後に一度、kintone Café大阪に参加させてもらったぐらいでした。
※といっても弊社開催だったので、外の勉強会に行ったという感覚はあまりなく……笑

前から近畿圏以外の地域のCaféに参加してみたいなという思いはあったのですが、今回ちょうどGWの長期休み中で参加しやすかった事から、参加を決めました。

と、いうことで岡山についた

ついたよ!意外に近い!

岡山について昼食がてら、市街をゆっくり歩きながら会場に向かっていると、道中で観光感のあふれる路面電車が走ってました。大阪にも路面電車はあるのですが、ここまでしっかりしたものは見たことがないのでびっくり。(チャギントンの観光用列車だそうです。Caféの参加者さんに教えてもらいました!)

その後会場である岡山県立図書館に到着!

道に全く迷う事もなく、意外にするっと到着してしまいました。岡山市街は歩きやすいですね。

少し回り込むと、すぐ横からお城(岡山城)が見えました。

実は私、昨年(R3入社前に)後楽園に行った事がありまして、庭園から城がみえるな〜と思っていたのですが、まさか1年経って、逆側から城を見る事になるとは思っていませんでした。 笑

※下の写真は1年前のもの。



まずは名刺交換

到着後、まずは名刺交換から。

思った以上にいろんなところから来られている人がいて、(関東や四国からの方もおられました。)すこしびっくり。
こんな事をしています〜 という話で色々と盛り上がり、良いアイスブレイクになりました。みんな共通の話題があると打ち解けるのが早い!

そして集まるおみやげとグッズ

今回も壮観でした。

Caféではフィールドについてのディスカッションをしました

・簡単にkintone Caféの説明が主催(ほりさん)からあり

・フィールドについて改めて考える の簡単なプレゼンがあり、

・その後はフィールドについて小チームにわかれてディスカッションをしました。

推しフィールド人気投票なんてのも。

Caféのあとはしっかり懇親会も!

私もIT勉強会といえば、懇親会こそマスト派です。

ということで、懇親会にもしっかり参加。(写真は撮り忘れました。)

岡山ローカルな話などが色々聞けたりして、知らなかった岡山の事がちょっと理解できた気がします。

Caféに参加してみて

普段は近畿圏のIT勉強会ばっかりに参加している私ですが、今回、近畿圏以外の勉強会に参加させてもらった事で改めて感じた事がありました。

ここしばらく数年はコロナ禍で随分と人の往来が少なくなってましたが、久しぶりに新幹線に乗ったら新大阪駅なども人が多すぎて、随分と人流は元に戻りつつあるな……という気がしました。

つきなみな感想なのですが、今回少し遠い勉強会に参加してみて、2023年のコミュニティ活動は、少しずつコロナ以前の元の姿に戻っていくんじゃないかな という事を改めて強く認識できました。

kintone Café 岡山の運営の皆様、いいイベントをありがとうございました!

kintone
kintone Cafe
Event

kintoneのサポートをやっていきます。

自社のシステム開発・移行などをご依頼したい方
お客様とともに
作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・カスタマイズにお困りの方
ノーコードでらくらく
kintoneカスタマイズ
詳しく見る
kintoneアプリの
バージョン管理・バックアップ
詳しく見る
kintoneアプリの開発・運用を
強力サポート

詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!

kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!

R3のご提供サービス
自社のシステム開発・移行などを
ご依頼したい方
お客様とともに作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・
カスタマイズにお困りの方
kintoneをもっと使いやすくする
gusukuシリーズ
詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!
kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!