BLOG

R3 Cloud Journey

沖縄でkintoneの事例紹介1000本ノックしてきた!

2018-03-07

今年からPowerBudgetという社内制度が始まって、遠方の勉強会に参加しやすくなったので、沖縄まで行ってきました!

kintone Café 沖縄 Vol.6 という事で、沖縄でのkintone Caféの開催はなんと2年ぶり!

今回は

  • 最近のkintoneトピック情報(板橋さん)
  • kintone使った開発事例(浅賀)
  • kintoneとEcho Dotの連携(村濱さん)

の3本立て。

kintoneもいろんな事が出来るようになってきたので、ネタも多彩になってきましたね。

最近のkintoneトピック情報(板橋さん)

初めは板橋さんから最新のkintoneトピック情報のご紹介。

昨年9月からの更新トピックをcybozu developer network から収集して、紹介されました。

9月は同人誌の販売ぐらいしかトピックが無かったのですが (^_^; ・・・直近ではMS Flow連携の機能追加があったので、細かく説明されていました。

MS Flowを使うとノンプログラミングでkintoneと別のサービスを連携できるという点がメリットですが、

  • MS Flow側のIPアドレス数が大量にあるので、kintoneをIPアドレス制限で使っている場合は、許可設定がツラい(ほぼ無理なレベル)

・MS Flowの有償プランで無いと使えない

といった注意点があるとの事です。

今回は初めてkintoneをご覧になる方も多く、即効でkintoneのデモもされました(^^)

kintone使った開発事例(浅賀)

今回は

アールスリーが手がけたキントーン導入事例1000本ノック

と題し、kintoneを使ったシステム開発の事例を1000個目指して発表させて頂きました。

資料はこちら。

アールスリーが手がけたキントーン導入事例1000本ノック

残念ながら1000個には達しなかった(当たり前)のですが、残りの993事例は沖縄のメンバーに託しつつ、発表を終わらせて頂きました。

セッション中もセッション後も参加者の方にたくさんご質問を頂き、kintoneに対する関心の高さを感じました。

質問頂いた事をいくつか抜粋すると・・・

  • kintoneに向かないシステムってあるの?
    →受発注とか在庫管理とかトランザクションが重要な仕組みは厳しい
  • 音声で入力する事はできる?
    →ブラウザ標準の音声入力を使うのが楽
  • AWSと組み合わせる時によく使うサービスは?
    →Lambda、DynamoDBが多い

kintoneとEcho Dotの連携(村濱さん)

最後は村濱さんから、Echo Dot(Alexa)とkintoneの連携。

Echo Dotを初めて見る方も多かったので、最初にEcho DotとPhilipsのHue(Echo Dotと連携して、音声で明るさや色を制御できる電球)を連携した動画を見せて頂きました。

Echo Dotに話しかけて青色に変わったところ


Echo Dotに話しかけて青色に変わったところ

ちなみに、村濱さんは家中の電球をHueに入れ替えたとの事でしたw

続いて、Echo Dotに話しかけるだけで、kintoneにデータを登録できるデモ。

社内ご意見箱を想定して、いつも言いにくい事をEcho Dotに話しかけると、匿名で投稿できるというデモをされました。

村濱さんが、「残業を無くして欲しい」「もっと給料上げて欲しい」と話した内容が、確かにkintoneに登録されていました。

最後に

  • kintoneとAWSを使うので柔軟性は非常に高い
  • ただし、Alexaができることは、まだまだ多くない
  • 簡単な入力を気軽にしたい場合にすごく向いている

とまとめて、今回のkintone Caféは終了となりました。

次回は?

今回2年ぶりという事で、継続開催した方が良いよ!という話しも出まして、次回は5月頃の開催を目指して進める予定との事です!

是非、kintoneに興味のある方、kintone Caféの運営に興味がある方は参加してみてはいかがでしょうか。

もちろん個人的に沖縄の地を満喫してきました!

今回の主目的?


今回の主目的?

ルートビア(割りと苦手)


ルートビア(割りと苦手)

本店


本店

kintoneを活用したシステム開発(だけ)をやってます。kintoneエバンジェリストもやってます。祇園祭と仮面ライダーが好きです。

自社のシステム開発・移行などをご依頼したい方
お客様とともに
作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・カスタマイズにお困りの方
ノーコードでらくらく
kintoneカスタマイズ
詳しく見る
kintoneアプリの
バージョン管理・バックアップ
詳しく見る
kintoneアプリの開発・運用を
強力サポート

詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!

kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!

R3のご提供サービス
自社のシステム開発・移行などを
ご依頼したい方
お客様とともに作りながら考える
新しいシステム開発
詳しく見る
kintone導入・アプリ開発・
カスタマイズにお困りの方
kintoneをもっと使いやすくする
gusukuシリーズ
詳しく見る
更新情報をメールでお届けします!
kintoneアプリのカスタマイズに役立つ情報や、イベントの情報をメールでお届けいたします。
ご登録をお待ちしております!